SSブログ

ワイングラスの正しい持ち方、知っていますか? [ワイングラスとマナーのお話]

こんにちは。

暫く更新をさぼっております。。。

そして気が付けば、そろそろボージョレー・ヌーヴォーの時期。

みんなで集まってワインを飲むことがあるかもしれませんね。

というわけで、今回はワイングラスの持ち方を調べてみました。




ワイングラスのステムを持つ








いきなり回答かよ?!という感じですが、

ワイングラスのステムを持つ方が大半ですよね。きっと。

ちょっと昔の人なんかだと、ブランデーグラスのように

ワイングラスも持ったりしてませんか?!

子供の頃に、ワイングラスを持つ真似をする時って

なぜかあの形を真似ていた気がします。

それが実はブランデーの時の飲み方だと知ったのは大人になってから。

「ボウル」部分を持つのは何故いけないかって?




ワイングラスのステムを持つのは何のため?




それは、中身のワインが温まってしまうから、というのが理由でした。

持っている時の手の温度が、ワインに伝わってしまうからということですね。

でもこれ、実は、テイスティングの時のお話です。

テイスティングでは、グラスを傾けて色を見たり、ワインを空気に触れさせたりしてから

ワインの味を見ます。

この時にワインが温まって味に変化を与えてしまわないよう、ボウルは持たないことにしています。

つまり、ステムを持つのはテイスティングの時のマナーなんです!!







正しいワイングラスの持ち方は?



では、正式なワイングラスの持ち方はというと・・・

実は、「ボウル」部分を持つことなんですねぇ。

ニュースで晩さん会の様子などを見たことがあるかもしれませんが、

その時の皇族の方たちはボウルを持っています。(ステムの方もいますが)

何故か?

乾杯の時に、グラスを高い位置に掲げたり、傾けた際に

ワインをこぼしてしまわないようにというのが理由です。

ステムを持っていると不安定になりますからね。

また、ステム部分に装飾のあるグラスも多く、

ボウルの下のあたりを持つ方が安定して持てるという理由もあります。




バカラもステムに装飾が凝らされているもの多いですね。





国際マナーでは、ワイングラスの正しい持ち方は

「ワイングラスのボウルを持つ」

お分かりいただけましたでしょうか?


ただ、日本ではステムを持つことが定着していますから

こだわる必要はないと思います。

外国の方と一緒に食事をする機会がある時には思い出してみてくださいね。

楽しく食事をすることが一番ですから!!!





ワインを飲む時の注意 マナー知ってますか?



こちらも併せて読んでみてください。



今日もありがとうございました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ツヴィーゼル ダンシングタンブラー [ワイングラスのメーカー]

こんにちは。
しばらく更新をストップしていました間に、
子供が幼稚園を卒園して、小学生になりました!!
お昼を過ぎるとかえって来るので、幼稚園よりも早いですね・・・

さてさて、今日はこちらのグラスを紹介します。


ツヴィーゼル ダンシングタンブラー



こちら、ショットツヴィーゼルのグラスです。

見た目を一番引くのは、底の形状。

不安定で、飲み物を注ぐと、まるでダンスをしているように揺れる。










容量は369mlということですので、ビール1缶まるまる入ります。

実際に注ぐと、ちょうと泡があふれる~の容量なんですよ!

注いでいる時は、ゆらゆらと不安定に見えますが、

もちろん置いている時はちゃんと自立してくれてます。

注いでいる時もこぼれる程は揺れませんのでご安心を!

ただね、乱暴に入れるとぐらんぐらんになるけどね。



直径70×高さ97mmで、底は96mmなので、結構大きめ。

女性の手だと、ぐっと広げて持つ感じです。

重さは一つ550g。結構重いですよね~。


でも見た目はとても華やか。

ビールを入れれば、泡まで美味しそうなシルエットと

ツヴィーゼルのトリタン®クリスタルの美しい輝き。

氷を入れて楽しむのも良いですよね。



底が大きく丸く広がっている形状なので、

赤ワインも美味しく楽しめると思います。入れすぎ注意(笑



我が家では、フルーツとアイスを入れてパフェを楽しんでます。

サラダなんかを入れてもおしゃれなパーティにいいですね。

自宅用にいくつも揃えてもいいですし、

ギフトにもおすすめのグラスです。




いかかでしたか?

今日はワイングラスではなく、
ちょっと変わった形のグラスを紹介しました。

皆さんもぜひ使ってみてください。

今日もありがとうございました。





nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ニトリのクラフトビアグラス [ワイングラスのメーカー]

こんにちは。
とっても久々の更新になりました・・・。
毎度、毎度同じことを言っておりますが・・・・
こんな調子でコツコツ頑張っていきますので
今年もよろしくお願いします。


さて、新年一発目は~
ワイングラスではなくて、ビアグラスを。


大人気のニトリ。

ニトリっていつからおしゃれなカフェ雑貨とかも揃うようになったのかなぁ。

今や女性誌でニトリが登場しない月はないんじゃないかな。

そんなニトリに売ってます。ビアグラス。

ビアグラスはどこにでも売ってますよね。

ところが、カフェ風、おしゃれ、ときたら

ただのビアグラスじゃない。

ここのところ大注目の、クラフトビール用のグラスが売ってるんですよ!



薄づくり 香りビアグラス  ニトリ




こちら、日本製、ソーダガラスのビアグラス。

容量280ml、サイズ(約): 巾7.5×奥行7.5×高さ10.5cm

直火、オーブン、電子レンジ、食洗機不可

口が外側に開いており、ビールの香りをより引き立てるデザインです。

ホップの香りがする、さわやかなビールに合いますね。

ヴァイツェンとかね。




薄づくり 味わいビアグラス






こちらも日本製、ソーダガラスのビアグラス。

容量280ml、サイズ(約): 巾7.5×奥行7.5×高さ10.5cm

直火、オーブン、電子レンジ、食洗機不可

口が閉じており、深いコクや味わいを引き立てるデザインです。

ポーターとか黒ビールになるのかな。




薄吹きビアグラス






こちらは小さいサイズと中くらいのサイズとありますね。

日本製のソーダガラス。

口当たり抜群。ビールの旨味を引き出す口部薄肉グラスです。

全面イオン強化で、家庭用食洗機OK!うれしいですね!
(って我が家には食洗機ないんだけどね笑)

これはピルスナー向けですね。普通のビールです。

一番搾りと黒ラベルが大好きです!!(聞いてない)




どうです?これ、みな500円以下で買えちゃいますからね。

3種類そろえても1500円以下です!!!!

とりあえず揃えておこうかなぁ~と思いますよね。

ただ、ちょっとサイズが小さめなので、がぶがぶ飲む人には向いてないかな。

クラフトビールは味わって飲むタイプのビールですから、

コンセプトとしては正しいですよね。




このニトリのグラス、石塚硝子という日本の会社の製品です。

アデリアと言ったら皆さんにもなじみがあるかなぁ?

品質が高く、日本の多くの家庭でも使われてきた信頼のブランドです。

赤い蓋の、果実酒のビンと言ったらピンと来るんじゃないですかね。



あまり大きな声では言えませんが、ニトリの方がお手頃価格になってますよ。

週末のニトリは、ニトリ渋滞を巻き起こすほど混雑してますので

混雑苦手な方はネットでどうですか~。




今日もありがとうございました。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。