SSブログ

シェフ&ソムリエの魅力 [ワイングラスのメーカー]

スポンサードリンク




こんにちは。

我が家のインフルエンザ、やっと私達は回復し
今日から娘は幼稚園へ行きました!

などとほっとしたのも束の間、
主人に今さらうつったようでして・・・・
昨晩から熱を出して寝込んでおります・・・。

我が家の平穏はいつ戻ってくるのでしょうか。
皆さんもくれぐれもお気を付けください。


さて、今日はちょっと本格的なワイングラス、
シェフアンドソムリエを紹介したいと思います。



シェフ&ソムリエとは?



シェフ&ソムリエは1825年に、
ヴェルリー・クリスタルリー・ダルク社として設立され
2000年に、アルク・インターナショナルとなります。
このアルクの一つのブランドなのです。

シェフ&ソムリエは2011年から2014年まで
国際ソムリエ協会の公式パートナーとして契約していましたので
世界最優秀ソムリエ・コンクルールでも
公式競技用グラスとして使用されていました。




シェフ&ソムリエの特徴は?




シェフ&ソムリエと言えば、
新素材「Kwarx® (クウォークス)」

重金属を含まない素材で、クリスタルガラスよりも軽く丈夫です。
「絶対的な透明度」
「永く持続する輝き」
「物理的衝撃への高い耐性」
が強みの素材です。

この技術と、
ワインの色・香り・味を最大限楽しめるような機能性を融合させたのが
シェフ&ソムリエのラインナップなんですね。




シェフ&ソムリエのブランドは?




logo-CetS.gif

前述のとおり、シェフ&ソムリエ自体が
アルク・インターナショナルのブランドです。

ここでは、シェフ&ソムリエのラインナップを紹介していきたいと思います。



オープンナップ OPEN UP シェフ&ソムリエ




こちらの、オープンナップシリーズが
一番良く目にするシェフ&ソムリエの商品かもしれないですね。
世界最優秀ソムリエ・コンクールで使われていたのも
こちらの、オープンナップシリーズ
ユニバーサルテイスティングです。

1脚(1個)2000円程度で購入できます。
世界大会の公式グラスとしてはお手頃ですよね。




オープンナップシリーズの特徴的な形である
大きく広がったボウルの一部分。

そこまでワインを注ぐと、
グラスを回した時に空気と触れる面積が大きくなり、
且つグラス一杯に香りが広がるように設計されているんですね。
デキャンタいらずのワイングラスになっています。




アロマップ AROM' UP シェフ&ソムリエ




こちらは特に日本語の表記がなかったのですが、
アロマアップが正しいのかもしれません・・・。

こちらもオープンナップシリーズほどではありませんが、
ボウルが大きく膨らみ、そして口元にかけてすぼむデザインです。

1脚(1個)1,500円程度で購入できます。







ウノロジー OENOLOGUE EXPERT シェフ&ソムリエ





こちらは日本では販売しているサイトを見つけられませんでした。
ウノロジーというのは、以前のシェフ&ソムリエのブランド名ですね。

oenologue_expert_1.jpg





REVEAL’UP シェフ&ソムリエ




こちらはシェフ&ソムリエの新しいラインナップです。
残念ながら日本では販売しているお店を見つけられませんでした。
且つ、本家のサイトでもまだ販売していないようでした。
英語が苦手で見つけられなかっただけかもしれませんが、
お許しください・・・
そのうち流通されるんでしょうね。


Reveal-Up_VAP.jpg





いかがでしたか?

今日、紹介したシェフ&ソムリエは
こちらの、ワインスタイルでも大きく取り上げられています。
表紙のワイングラスも
シェフ&ソムリエかな?と思ったんですが、違うかも。





それでは今日も良い一日を!

今日もありがとうございました。


スポンサードリンク



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。